My Bloody Valentine『m b v』


マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン 『m b v』
My Bloody Valentine – m b v

アルバムレビュー
発売: 2013年2月2日
レーベル: m b v

 『m b v』は、アイルランドのオルタナティヴ・ロックバンド、マイ・ブラッディ・ヴァレンタインの2013年発売の3rdアルバム。1991年発売の前作『ラヴレス』(Loveless)より、22年ぶりの新作。

 現在では音楽ジャンルのひとつとして、すっかり定着した感のあるシューゲイザー。そんなシューゲイザーを代表するバンドであり、シューゲイザーという言葉と同意語のように扱われることすらあるマイ・ブラッディ・ヴァレンタイン。そんなマイブラが、22年間の沈黙を破ってリリースしたアルバムが本作『m b v』です。

 時には激しく歪み、時には揺れ動くような、実験的なギター・サウンドの数々を用いて、バンドのアンサンブルを組み上げた1stアルバム『Isn’t Anything』。すべての楽器の音が渾然一体となり、ドリーミーな音の洪水が、圧倒的な量感で押し寄せる2ndアルバム『Loveless』。

 過去2作はいずれも、ギターという楽器と、4人組のロックバンドのフォーマットで実現できる音楽性を、確実に押し広げたアルバムでした。それから22年。何度か新作の噂がありながら、その度に噂で終わっていた新作が、世界中のマイブラ信者の期待を背にリリースされたわけです。

 かくいう僕自身も、『Isn’t Anything』も『Loveless』もリアルタイムな世代ではないのものの、ある時期に彼らの音楽に出会い、前述の2枚をレコードであったなら(残念ながら実際はCDおよびiPodですが)擦り切れるほど聴き、心から待ち望んだこの3rdアルバムです。

 前2作を聴き込んできた人間からすると、どうしても新作『m b v』を、過去の音楽性との比較で、聴いてしまう部分があります。しかし、そうした相対的な視点で判断しても、『m b v』は過去2作と負けず劣らず名盤であると思います。

 基本的には『Loveless』の延長線上にあると言っていいサウンド・プロダクションながら、ギターのサウンドには生々しくフィジカルな耳触りの『Isn’t Anything』の要素もあり、かといって過去2作の折衷的なそこそこのアルバムというわけではありません。過去の遺産は引き継ぎつつ、新たな実験性も感じられる完成度が高い3枚目です。

 1曲目「She Found Now」は、イントロからギターの音を中心に、音が壁になって目の前にあらわれたかのようなサウンド・プロダクション。『Loveless』からの正統進化と言っていい1曲です。ギターの音も大きく揺らめいていますが、空間自体が揺れているような、歪んでいるような印象を受けます。

 さらに、目の前に立ちはだかる壁のような厚みあるギター・サウンドの上に、別のサウンドを持ったギターが、さらに折り重なってきます。そして、時間と空間を支配する音の洪水の隙間から聞こえてくる耽美なメロディー。これぞマイブラ!という音楽が1曲目から展開されています。

 2曲目「Only Tomorrow」は、各楽器に分離感があり、『Isn’t Anything』に近い耳ざわりとアレンジメントの1曲。3曲目の「Who Sees You」は2曲目に続き、ドラムのビートがはっきりと聞き取れます。ギターは揺らぎと厚みがあるサウンドで、歪み系も空間系も、いったいどれくらいの数のエフェクターを使えば、このような音を出せるのか、と気になってしまう音作り。

 4曲目「Is This and Yes」は、キーボードの音なのでしょうが、電子音によってエレクトロニカに近い印象のサウンド・プロダクション。こういうアプローチの曲が入っていると、1stと2ndの折衷的なアルバムではなく、音楽に対する向上心を持ち続けていることが窺えます。

 5曲目「If I Am」では、ワウのようなエフェクト、6曲目「New You」ではトレモロを使用したギターのサウンドが聴こえ、今までのマイブラには無かったような音作り。ギター、ベース、ドラムのリズムの重なり方も面白く、サウンドの面でもアンサンブルの面でも、実験を続けていることがわかります。

 7曲目「In Another Way」は、叩きつけるようなドラムが激しく、ロック的なダイナミズムとエキサイトメントを感じる1曲。8曲目「Nothing Is」は、ファズ・ギターがさらに押しつぶされたかのようなサウンドで、ドラムの音が生々しく、マイブラ流のガレージ・ロックのような趣のある1曲。

 9曲目「Wonder 2」は、フランジャーを使ったギターのような、風を切るような音が飛び交う、実験的なテクノかエレクトロニカを思わせるイントロ。その後に、サンプリング後に再構築されたようなギターやボーカルの音が加わり、やはり今までのマイブラには無かった音像を持った1曲。

 アルバム1枚を通して聴くと、『Loveless』と『Isn’t Anything』の要素も引き継ぎながら、しっかりと新たな音楽にも向かっており、過去2作からの正統進化であると感じました。

 また、過去2作とは切り離して、『m b v』が2013年にデビューした新人バンドのデビュー・アルバムだったとしても、相当に完成度の高いアルバムであると言えます。過去2作と並んで、心からおすすめできる名盤です。